[Tomoyo-dev 1274] Re: Gui Policy Editor for TOMOYO Linux 0.1

Back to archive index

yocto yocto****@gmail*****
2010年 12月 20日 (月) 01:09:20 JST


クスノです。

Tetsuo Handa <from-****@I-lov*****> wrote:
>  kumaneko san で〜す。(謎)
> 
> yocto さんは書きました:
> > お久しぶりです、クスノです。
> > 
> > GUIのポリシーエディタを作ってみました。
> 
> おぉ、ありがとうございます。翻訳して tomoyo-dev-en に転送してもいいですか?
> (それとも、テスト期間が欲しいですか?)

ずっとテスト期間のような気もするので、転送してもらって構いません^^;
tomoyo-dev-enは一応見てますが、英語が出来ないのが一番の問題

> > 前提として
> > ・TOMOYO Linux 1.8 のカーネルとccstoolsがインストール済みの
> >   Ubuntu 10.10
> > で動作します。
> > GNOMEが動いていればUbuntu 10.10以外でも動く気はしますが、未確認で
> > す。
> > 
> > ccs-editpolicyの「パターン化支援機能」以外のオンラインモードは大体
> > 実装しています。
> > ネットワークモードとリフレッシュモード、リードオンリーモードは動か
> > ないと思います。
> > その他sortが違うとか検索がインクリメンタルサーチしか無い等の細かな
> > 違いはあります。
> > 
> ちょうど今、 /etc/ccs/ 以下のファイル配置について変更を行いました。(^^;
> /usr/lib/ccs/ccstools.conf は /etc/ccs/tools/ 以下の
> editpolicy.conf auditd.conf patternize.conf という3つに分割され、
> /etc/ccs/ 直下にあったポリシーファイルは /etc/ccs/policy/時刻/ 以下に
> 移動されました(互換性のために /etc/ccs/ 直下からシンボリックリンクを
> 張っています)。

svn commit [4211]を見る前にリリースしといて良かったと思ってます。
ただ、追随はそんなに大変じゃないように出来るだけそのまま使用してる
ので大丈夫でしょう...

メインライン版対応はしばらく出来そうにないですが。


あとカーネルのバイナリパッケージはもうリリースしないのでしょうか?
環境作るのが大変で(^^ゞ




tomoyo-dev メーリングリストの案内
Back to archive index