[perldocjp-cvs 1720] CVS update: docs/perl/5.16.3

Back to archive index

argra****@users***** argra****@users*****
2013年 3月 12日 (火) 17:06:34 JST


Index: docs/perl/5.16.3/perl5163delta.pod
diff -u /dev/null docs/perl/5.16.3/perl5163delta.pod:1.1
--- /dev/null	Tue Mar 12 17:06:34 2013
+++ docs/perl/5.16.3/perl5163delta.pod	Tue Mar 12 17:06:33 2013
@@ -0,0 +1,359 @@
+
+=encoding euc-jp
+
+=head1 NAME
+
+=begin original
+
+perldelta - what is new for perl v5.16.3
+
+=end original
+
+perl5163delta - perl v5.16.3 での変更点
+
+=head1 DESCRIPTION
+
+=begin original
+
+This document describes differences between the 5.16.2 release and
+the 5.16.3 release.
+
+=end original
+
+この文書は 5.16.2 リリースと 5.16.3 リリースの変更点を記述しています。
+
+=begin original
+
+If you are upgrading from an earlier release such as 5.16.1, first read
+L<perl5162delta>, which describes differences between 5.16.1 and
+5.16.2.
+
+=end original
+
+5.16.1 のような以前のリリースから更新する場合は、まず 5.16.1 と
+5.16.2 の違いについて記述している L<perl5162delta> を読んでください。
+
+=head1 Core Enhancements
+
+(コアの拡張)
+
+=begin original
+
+No changes since 5.16.0.
+
+=end original
+
+5.16.0 からの変更はありません。
+
+=head1 Security
+
+(セキュリティ)
+
+=begin original
+
+This release contains one major and a number of minor security fixes.
+These latter are included mainly to allow the test suite to pass cleanly
+with the clang compiler's address sanitizer facility.
+
+=end original
+
+このリリースは重大なものが一つ、および複数の軽微なセキュリティ修正を
+含んでいます。
+後者は主に、clang コンパイラのアドレスサニタイズ機能でテストスイートが
+クリーンに成功するようにするためのものです。
+
+=head2 CVE-2013-1667: memory exhaustion with arbitrary hash keys
+
+(CVE-2013-1667: 特定のハッシュキーによるメモリ枯渇)
+
+=begin original
+
+With a carefully crafted set of hash keys (for example arguments on a
+URL), it is possible to cause a hash to consume a large amount of memory
+and CPU, and thus possibly to achieve a Denial-of-Service.
+
+=end original
+
+注意深く細工されたハッシュキーの集合(例えば URL の引数)によって、
+ハッシュが大量のメモリと CPU パワーを消費させることが可能になり、
+サービス拒否攻撃を行える可能性がありました。
+
+=begin original
+
+This problem has been fixed.
+
+=end original
+
+この問題は修正されました。
+
+=head2 wrap-around with IO on long strings
+
+(長い文字列への IO での回り込み)
+
+=begin original
+
+Reading or writing strings greater than 2**31 bytes in size could segfault
+due to integer wraparound.
+
+=end original
+
+2**31 バイト以上ある文字列を読み書きすると整数が回り込んで
+セグメンテーションフォルトすることがありました。
+
+=begin original
+
+This problem has been fixed.
+
+=end original
+
+この問題は修正されました。
+
+=head2 memory leak in Encode
+
+(Encode のメモリリーク)
+
+=begin original
+
+The UTF-8 encoding implementation in Encode.xs had a memory leak which has been
+fixed.
+
+=end original
+
+Encode.xs の UTF-8 エンコーディング実装のメモリリークは修正されました。
+
+=head1 Incompatible Changes
+
+(互換性がなくなる変更)
+
+=begin original
+
+There are no changes intentionally incompatible with 5.16.0. If any
+exist, they are bugs and reports are welcome.
+
+=end original
+
+故意に、5.16.0 から互換性がなくなるようにした変更はありません。
+もし 5.16.0 との互換性がなければ、それはバグですので、
+どうか報告してください。
+
+=head1 Deprecations
+
+(廃止予定)
+
+=begin original
+
+There have been no deprecations since 5.16.0.
+
+=end original
+
+5.16.0 から廃止予定になったものはありません。
+
+=head1 Modules and Pragmata
+
+(モジュールとプラグマ)
+
+=head2 Updated Modules and Pragmata
+
+(更新されたモジュールとプラグマ)
+
+=over 4
+
+=item *
+
+=begin original
+
+L<Encode> has been upgraded from version 2.44 to version 2.44_01.
+
+=end original
+
+L<Encode> はバージョン 2.44 から 2.44_01 に更新されました。
+
+=item *
+
+=begin original
+
+L<Module::CoreList> has been upgraded from version 2.76 to version 2.76_02.
+
+=end original
+
+L<Module::CoreList> はバージョン 2.76 から 2.76_02 に更新されました。
+
+=item *
+
+=begin original
+
+L<XS::APItest> has been upgraded from version 0.38 to version 0.39.
+
+=end original
+
+L<XS::APItest> はバージョン 0.38 から 0.39 に更新されました。
+
+=back
+
+=head1 Known Problems
+
+(既知の問題)
+
+=begin original
+
+None.
+
+=end original
+
+なし。
+
+=head1 Acknowledgements
+
+=begin original
+
+Perl 5.16.3 represents approximately 4 months of development since Perl 5.16.2
+and contains approximately 870 lines of changes across 39 files from 7 authors.
+
+=end original
+
+Perl 5.16.3 は、Perl 5.16.2 以降、7 人の作者によって、
+39 のファイルに約 870 行の変更を加えて、
+約 4 ヶ月開発されてきました。
+
+=begin original
+
+Perl continues to flourish into its third decade thanks to a vibrant community
+of users and developers. The following people are known to have contributed the
+improvements that became Perl 5.16.3:
+
+=end original
+
+Perl は、活気のあるユーザーと開発者のコミュニティのおかげで 20 年を超えて
+繁栄しています。
+以下の人々が、Perl 5.16.3 になるための改良に貢献したことが分かっています:
+
+Andy Dougherty, Chris 'BinGOs' Williams, Dave Rolsky, David Mitchell, Michael
+Schroeder, Ricardo Signes, Yves Orton.
+
+=begin original
+
+The list above is almost certainly incomplete as it is automatically generated
+from version control history. In particular, it does not include the names of
+the (very much appreciated) contributors who reported issues to the Perl bug
+tracker.
+
+=end original
+
+これはバージョンコントロール履歴から自動的に生成しているので、ほぼ確実に
+不完全です。
+特に、Perl バグトラッカーに問題を報告をしてくれた (とてもありがたい)貢献者の
+名前を含んでいません。
+
+=begin original
+
+For a more complete list of all of Perl's historical contributors, please see
+the F<AUTHORS> file in the Perl source distribution.
+
+=end original
+
+全ての Perl の歴史的な貢献者のより完全な一覧については、どうか Perl ソース
+配布に含まれている F<AUTHORS> を参照してください。
+
+=head1 Reporting Bugs
+
+(バグ報告)
+
+=begin original
+
+If you find what you think is a bug, you might check the articles
+recently posted to the comp.lang.perl.misc newsgroup and the perl
+bug database at http://rt.perl.org/perlbug/ .  There may also be
+information at http://www.perl.org/ , the Perl Home Page.
+
+=end original
+
+もしバグと思われるものを見つけたら、comp.lang.perl.misc ニュースグループに
+最近投稿された記事や http://rt.perl.org/perlbug/ にある perl バグ
+データベースを確認してください。
+Perl ホームページ、http://www.perl.org/ にも情報があります。
+
+=begin original
+
+If you believe you have an unreported bug, please run the L<perlbug>
+program included with your release.  Be sure to trim your bug down
+to a tiny but sufficient test case.  Your bug report, along with the
+output of C<perl -V>, will be sent off to perlb****@perl***** to be
+analysed by the Perl porting team.
+
+=end original
+
+もしまだ報告されていないバグだと確信したら、そのリリースに含まれている
+L<perlbug> プログラムを実行してください。
+バグの再現スクリプトを十分小さく、しかし有効なコードに切りつめることを
+意識してください。
+バグレポートは C<perl -V> の出力と一緒に perlb****@perl***** に送られ
+Perl porting チームによって解析されます。
+
+=begin original
+
+If the bug you are reporting has security implications, which make it
+inappropriate to send to a publicly archived mailing list, then please
+send it to perl5****@perl*****. This points to a closed
+subscription unarchived mailing list, which includes all the core
+committers, who will be able to help assess the impact of issues, figure
+out a resolution, and help co-ordinate the release of patches to
+mitigate or fix the problem across all platforms on which Perl is
+supported. Please only use this address for security issues in the Perl
+core, not for modules independently distributed on CPAN.
+
+=end original
+
+もし報告しようとしているバグがセキュリティに関するもので、公開されている
+メーリングリストに送るのが不適切なものなら、
+perl****@perl***** に送ってください。
+このアドレスは、問題の影響を評価し、解決法を見つけ、Perl が対応している
+全てのプラットフォームで問題を軽減または解決するパッチをリリースするのを
+助けることが出来る、全てのコアコミッタが参加している非公開の
+メーリングリストになっています。
+このアドレスは、独自に CPAN で配布されているモジュールではなく、
+Perl コアのセキュリティ問題だけに使ってください。
+
+=head1 SEE ALSO
+
+=begin original
+
+The F<Changes> file for an explanation of how to view exhaustive details
+on what changed.
+
+=end original
+
+変更点の完全な詳細を見る方法については F<Changes> ファイル。
+
+=begin original
+
+The F<INSTALL> file for how to build Perl.
+
+=end original
+
+Perl のビルド方法については F<INSTALL> ファイル。
+
+=begin original
+
+The F<README> file for general stuff.
+
+=end original
+
+一般的なことについては F<README> ファイル。
+
+=begin original
+
+The F<Artistic> and F<Copying> files for copyright information.
+
+=end original
+
+著作権情報については F<Artistic> 及び F<Copying> ファイル。
+
+=cut
+
+=begin meta
+
+Translate: SHIRAKATA Kentaro <argra****@ub32*****>
+Status: completed
+
+=end meta
+



perldocjp-cvs メーリングリストの案内
Back to archive index