[perldocjp-cvs 357] CVS update: docs/perl/5.10.0

Back to archive index

argra****@users***** argra****@users*****
2008年 12月 22日 (月) 19:59:27 JST


Index: docs/perl/5.10.0/perlreref.pod
diff -u docs/perl/5.10.0/perlreref.pod:1.1 docs/perl/5.10.0/perlreref.pod:1.2
--- docs/perl/5.10.0/perlreref.pod:1.1	Mon Dec 22 04:08:37 2008
+++ docs/perl/5.10.0/perlreref.pod	Mon Dec 22 19:59:26 2008
@@ -21,8 +21,8 @@
 
 =end original
 
-本ドキュメントは、Perl の正規表現のクイックリファレンスです。完全な情報は、
-L<perlre> と L<perlop>、また、本ドキュメントの
+本ドキュメントは、Perl の正規表現のクイックリファレンスです。
+完全な情報は、L<perlre> と L<perlop>、また、本ドキュメントの
 L</"SEE ALSO"> セクションを参照してください。
 
 =head2 OPERATORS
@@ -36,8 +36,8 @@
 
 =end original
 
-C<=~> は正規表現が適用される変数を決定します。省略された
-場合には、$_ が使われます。
+C<=~> は正規表現が適用される変数を決定します。
+省略された場合には、$_ が使われます。
 
     $var =~ /foo/;
 
@@ -49,7 +49,7 @@
 
 =end original
 
-C<!~> は正規表現が適用される変数を決定し、マッチの結果を反転します。
+C<!~> は正規表現が適用される変数を決定し、マッチの結果を反転します;
 マッチが成功すれば偽を返し、失敗すれば真を返します。
 
     $var !~ /foo/;
@@ -97,11 +97,10 @@
 
 =end original
 
-If 'pattern' is an empty string, the last I<successfully> matched
-regex is used. Delimiters other than '/' may be used for both this
-operator and the following ones. The leading C<m> can be omitted
-if the delimiter is '/'.
-(TBT)
+'pattern' が空文字列なら、最後にマッチングに I<成功した>
+正規表現が使われます。
+この演算子とそれに続くものの療法で、'/' 以外のデリミタも使えます。
+デリミタが '/' の場合は C<m> は省略できます。
 
 =begin original
 
@@ -111,10 +110,9 @@
 
 =end original
 
-C<qr/pattern/msixpo> lets you store a regex in a variable,
-or pass one around. Modifiers as for C<m//>, and are stored
-within the regex.
-(TBT)
+C<qr/pattern/msixpo> は、正規表現を変数に入れるか、順に回せるように
+します。
+C<m//> と同じ修飾子が使えて、正規表現に保管されます。
 
 =begin original
 
@@ -124,13 +122,18 @@
 
 =end original
 
-C<s/pattern/replacement/msixpogce> substitutes matches of
-'pattern' with 'replacement'. Modifiers as for C<m//>,
-with one addition:
-(TBT)
+C<s/pattern/replacement/msixpogce> は、'pattern' でマッチしたものを
+'replacement' で置き換えます。
+C<m//> と同じ修飾子が使えて、さらに一つ追加されます:
+
+=begin original
 
     e  Evaluate 'replacement' as an expression
 
+=end original
+
+    e  'replacement' を式として評価します
+
 =begin original
 
 'e' may be specified multiple times. 'replacement' is interpreted
@@ -138,9 +141,9 @@
 
 =end original
 
-'e' may be specified multiple times. 'replacement' is interpreted
-as a double quoted string unless a single-quote (C<'>) is the delimiter.
-(TBT)
+'e' は複数回指定できます。
+'replacement' は、デリミタとしてシングルクォート (C<'>) が使われた場合を
+除いて、ダブルクォートされた文字列として解釈されます。
 
 =begin original
 
@@ -149,9 +152,9 @@
 
 =end original
 
-C<?pattern?> is like C<m/pattern/> but matches only once. No alternate
-delimiters can be used.  Must be reset with reset().
-(TBT)
+C<?pattern?> は C<m/pattern/> に似ていますが、一度だけマッチします。
+デリミタは変更できません。
+reset() でリセットしなければなりません。
 
 =head2 SYNTAX
 
@@ -179,29 +182,30 @@
 
 =end original
 
-   \       直後のキャラクタをエスケープします
-   .       改行を除く任意の一キャラクタにマッチします (/s が使われていない場合)
+   \       直後の文字をエスケープします
+   .       改行を除く任意の一文字にマッチします (/s が使われていない場合)
    ^       文字列(/m が使われている場合は行)の先頭にマッチします
    $       文字列(/m が使われている場合は行)の末尾にマッチします
    *       先行する要素のゼロ回以上の繰り返しにマッチします
    +       先行する要素の一回以上の繰り返しにマッチします
    ?       先行する要素のゼロ回または一回の出現にマッチします
    {...}   先行する要素の繰り返しの範囲を指定します
-   [...]   ブラケットの内側にあるキャラクタのいずれかにマッチします
-   (...)   $1, $2... のために部分正規表現をグループ化してキャプチャします
-   (?:...) 部分正規表現をキャプチャすることなくグループ化します (cluster)
+   [...]   ブラケットの内側にある文字のいずれかにマッチします
+   (...)   $1, $2... のために部分正規表現をグループ化して捕捉します
+   (?:...) 部分正規表現を捕捉することなくグループ化します (クラスター)
    |       左右いずれかにある部分正規表現にマッチします
-   \1, \2, \3  ...          N 番目のグループのテキスト
-   \g1 or \g{1}, \g2 ...    Matches the text from the Nth group
-   \g-1 or \g{-1}, \g-2 ... Matches the text from the Nth previous group
-   \g{name}     Named backreference
-   \k<name>     Named backreference
-   \k'name'     Named backreference
-   (?P=name)    Named backreference (python syntax)
-(TBT)
+   \1, \2, \3  ...          N 番目のグループのテキストにマッチします
+   \g1 or \g{1}, \g2 ...    N 番目のグループのテキストにマッチします
+   \g-1 or \g{-1}, \g-2 ... N 個前のグループのテキストにマッチします
+   \g{name}     名前つき後方参照
+   \k<name>     名前つき後方参照
+   \k'name'     名前つき後方参照
+   (?P=name)    名前つき後方参照 (python の文法)
 
 =head2 ESCAPE SEQUENCES
 
+(エスケープシーケンス)
+
 =begin original
 
 These work as in normal strings.
@@ -232,11 +236,11 @@
    \n       改行
    \r       キャリッジリターン
    \t       タブ
-   \037     任意の octal ASCII value
-   \x7f     任意の hexadecimal ASCII value
-   \x{263a} 幅広の十六進値
+   \037     任意の 8 進 ASCII 値
+   \x7f     任意の 16 進 ASCII 値
+   \x{263a} ワイド 16 進値
    \cx      Control-x
-   \N{name} 名前つきキャラクタ
+   \N{name} 名前つき文字
 
 =begin original
 
@@ -249,12 +253,12 @@
 
 =end original
 
-   \l  次のキャラクタを小文字にします
-   \u  次のキャラクタをTitlecase にします
+   \l  次の文字を小文字にします
+   \u  次の文字をタイトル文字にします
    \L  \E まで小文字にします
    \U  \E まで大文字にします
-   \Q  \E までパターンのメタキャラクタを無効にします
-   \E  modification を終了します
+   \Q  \E までパターンのメタ文字を無効にします
+   \E  修正を終了します
 
 =begin original
 
@@ -262,7 +266,7 @@
 
 =end original
 
-Titlecase については L</Titlecase> を参照してください。
+タイトル文字にについては L</Titlecase> を参照してください。
 
 =begin original
 
@@ -270,20 +274,34 @@
 
 =end original
 
-This one works differently from normal strings:
-(TBT)
+この 1 つは通常の文字列とは異なった働きをします:
+
+=begin original
 
    \b  An assertion, not backspace, except in a character class
 
+=end original
+
+   \b  文字クラスの中以外では、表明であってバックスペースではありません
+
 =head2 CHARACTER CLASSES
 
 (文字クラス)
 
+=begin original
+
    [amy]    Match 'a', 'm' or 'y'
    [f-j]    Dash specifies "range"
    [f-j-]   Dash escaped or at start or end means 'dash'
    [^f-j]   Caret indicates "match any character _except_ these"
 
+=end original
+
+   [amy]    'a', 'm', 'y' のいずれかにマッチ
+   [f-j]    ダッシュは「範囲」を指定します
+   [f-j-]   エスケープされるか、最初か最後にあるダッシュは「ダッシュ」を意味します
+   [^f-j]   キャレットは「これら以外にマッチ」を示します
+
 =begin original
 
 The following sequences work within or without a character class.
@@ -292,10 +310,11 @@
 
 =end original
 
-The following sequences work within or without a character class.
-The first six are locale aware, all are Unicode aware. See L<perllocale>
-and L<perlunicode> for details.
-(TBT)
+以下のシーケンスは文字クラス内でもそれ以外でも動作します。
+最初の 6 つはロケールの影響を受け、全ては Unicode の影響を受けます。
+詳細については L<perllocale> と L<perlunicode> を参照してください。
+
+=begin original
 
    \d      A digit
    \D      A nondigit
@@ -309,6 +328,22 @@
    \V      A non vertical white space
    \R      A generic newline           (?>\v|\x0D\x0A)
 
+=end original
+
+   \d      数値
+   \D      非数値
+   \w      単語文字
+   \W      非単語文字
+   \s      空白文字
+   \S      非空白文字
+   \h      水平空白文字
+   \H      非水平空白文字
+   \v      垂直空白文字
+   \V      非垂直空白文字
+   \R      一般的な改行                (?>\v|\x0D\x0A)
+
+=begin original
+
    \C      Match a byte (with Unicode, '.' matches a character)
    \pP     Match P-named (Unicode) property
    \p{...} Match Unicode property with long name
@@ -316,14 +351,24 @@
    \P{...} Match lack of Unicode property with long name
    \X      Match extended Unicode combining character sequence
 
+=end original
+
+   \C      1 バイトにマッチする (Unicode では、'.' は文字にマッチする)
+   \pP     P の名前の (Unicode) プロパティ
+   \p{...} 長い名前の Unicode プロパティにマッチする
+   \PP     非 P にマッチする
+   \P{...} 長い名前の Unicode プロパティがないものにマッチする
+   \X      拡張された Unicode の結合文字の並びにマッチする
+
 =begin original
 
 POSIX character classes and their Unicode and Perl equivalents:
 
 =end original
 
-POSIX character classes and their Unicode and Perl equivalents:
-(TBT)
+POSIX 文字クラスと、それに対する Unicode と Perl の相当物は:
+
+=begin original
 
    alnum   IsAlnum              Alphanumeric
    alpha   IsAlpha              Alphabetic
@@ -341,21 +386,48 @@
    word    IsWord   \w          Alphanumeric plus _ (Perl extension)
    xdigit  IsXDigit [0-9A-Fa-f] Hexadecimal digit
 
+=end original
+
+   alnum   IsAlnum              英数字
+   alpha   IsAlpha              英字
+   ascii   IsASCII              任意の ASCII 文字
+   blank   IsSpace  [ \t]       水平空白 (GNU 拡張)
+   cntrl   IsCntrl              制御文字
+   digit   IsDigit  \d          数字
+   graph   IsGraph              英数字と句読点
+   lower   IsLower              小文字 (ロケールと Unicode の影響を受けます)
+   print   IsPrint              英数字と句読点と空白
+   punct   IsPunct              句読点
+   space   IsSpace  [\s\ck]     空白
+           IsSpacePerl   \s     Perl の空白の定義
+   upper   IsUpper              大文字 (ロケールと Unicode の影響を受けます)
+   word    IsWord   \w          英数字と _ (Perl 拡張)
+   xdigit  IsXDigit [0-9A-Fa-f] 16 進数
+
 =begin original
 
 Within a character class:
 
 =end original
 
-Within a character class:
-(TBT)
+文字クラスの中では:
+
+=begin original
 
     POSIX       traditional   Unicode
     [:digit:]       \d        \p{IsDigit}
     [:^digit:]      \D        \P{IsDigit}
 
+=end original
+
+    POSIX         伝統的      Unicode
+    [:digit:]       \d        \p{IsDigit}
+    [:^digit:]      \D        \P{IsDigit}
+
 =head2 ANCHORS
 
+(アンカー)
+
 =begin original
 
 All are zero-width assertions.
@@ -384,10 +456,16 @@
    \A 文字列の先頭(/m には影響されません)にマッチします
    \Z 文字列の末尾(省略可能な改行の前)にマッチします
    \z 文字列の本当の末尾にマッチします
-   \G 前回の m//g のマッチした場所の末尾にマッチします Match where previous m//g left off
+   \G 前回の m//g のマッチした場所の末尾にマッチします
+
+=begin original
 
    \K Keep the stuff left of the \K, don't include it in $&
 
+=end original
+
+   \K \K の左側の内容を保存する; これは $& には含まれない
+
 =head2 QUANTIFIERS
 
 (量指定子)
@@ -398,8 +476,9 @@
 
 =end original
 
-Quantifiers are greedy by default -- match the B<longest> leftmost.
-(TBT)
+量指定子はデフォルトでは貪欲です -- 一番左から B<一番長く> マッチします。
+
+=begin original
 
    Maximal Minimal Possessive Allowed range
    ------- ------- ---------- -------------
@@ -411,6 +490,17 @@
    +       +?      ++         1 or more times (same as {1,})
    ?       ??      ?+         0 or 1 time (same as {0,1})
 
+=end original
+
+   最大    最小    所有格     範囲
+   ------- ------- ---------- -------------
+   {n,m}   {n,m}?  {n,m}+     最低 n 回、m 回以内出現
+   {n,}    {n,}?   {n,}+      最低 n 回出現
+   {n}     {n}?    {n}+       正確に n 回出現
+   *       *?      *+         0 回以上 ({0,} と同じ)
+   +       +?      ++         1 回以上 ({1,} と同じ)
+   ?       ??      ?+         0 回または 1 回 ({0,1} と同じ)
+
 =begin original
 
 The possessive forms (new in Perl 5.10) prevent backtracking: what gets
@@ -419,10 +509,9 @@
 
 =end original
 
-The possessive forms (new in Perl 5.10) prevent backtracking: what gets
-matched by a pattern with a possessive quantifier will not be backtracked
-into, even if that causes the whole match to fail.
-(TBT)
+(Perl 5.10 で導入された) 所有格はバックトラックを抑制します:
+所有格量指定子が付いたパターンでマッチした場合、バックトラックはしません;
+たとえこれによってマッチ全体が失敗することになってもです。
 
 =begin original
 
@@ -430,8 +519,7 @@
 
 =end original
 
-There is no quantifier {,n} -- that gets understood as a literal string.
-(TBT)
+{,n} という量指定子はありません -- これはリテラルな文字列として扱われます。
 
 =head2 EXTENDED CONSTRUCTS
 
@@ -471,36 +559,35 @@
 
 =end original
 
-   (?#text)         コメント
-   (?:...)           Groups subexpressions without capturing (cluster)
-   (?imxs-imsx:...) オプションを有効/無効にする (m// 修飾子のものと同じ)
-   (?=...)          ゼロ幅の肯定先読み表明
-   (?!...)          ゼロ幅の否定先読み表明
-   (?<=...)         ゼロ幅の肯定後読み表明
-   (?<!...)         ゼロ幅の否定後読み表明
-   (?>...)          出来うる限りマッチし、バックトラックしない
-   (?|...)           Branch reset
-   (?<name>...)      Named capture
-   (?'name'...)      Named capture
-   (?P<name>...)     Named capture (python syntax)
-   (?{ code })      埋め込みコード。 戻り値は $^R に格納されます
-   (??{ code })     動的正規表現。戻り値は正規表現として扱われます
-   (?N)              Recurse into subpattern number N
-   (?-N), (?+N)      Recurse into Nth previous/next subpattern
-   (?R), (?0)        Recurse at the beginning of the whole pattern
-   (?&name)          Recurse into a named subpattern
-   (?P>name)         Recurse into a named subpattern (python syntax)
+   (?#text)          コメント
+   (?:...)           部分正規表現を捕捉することなくグループ化します (クラスター)
+   (?imxs-imsx:...)  オプションを有効/無効にする (m// 修飾子のものと同じ)
+   (?=...)           ゼロ幅の肯定先読み表明
+   (?!...)           ゼロ幅の否定先読み表明
+   (?<=...)          ゼロ幅の肯定後読み表明
+   (?<!...)          ゼロ幅の否定後読み表明
+   (?>...)           出来うる限りマッチし、バックトラックしない
+   (?|...)           分岐のリセット
+   (?<name>...)      名前付き捕捉
+   (?'name'...)      名前付き捕捉
+   (?P<name>...)     名前付き捕捉 (python 文法)
+   (?{ code })       埋め込みコード。 戻り値は $^R に格納されます
+   (??{ code })      動的正規表現。戻り値は正規表現として扱われます
+   (?N)              サブパターン番号 N に再帰する
+   (?-N), (?+N)      N 個前/後のサブパターンに再帰する
+   (?R), (?0)        パターン全体の先頭に再帰する
+   (?&name)          名前付きサブパターンに再帰する
+   (?P>name)         名前付きサブパターンに再帰する (python 文法)
    (?(cond)yes|no)
-   (?(cond)yes)      Conditional expression, where "cond" can be:
-                     (N)       subpattern N has matched something
-                     (<name>)  named subpattern has matched something
-                     ('name')  named subpattern has matched something
-                     (?{code}) code condition
-                     (R)       true if recursing
-                     (RN)      true if recursing into Nth subpattern
-                     (R&name)  true if recursing into named subpattern
-                     (DEFINE)  always false, no no-pattern allowed
-(TBT)
+   (?(cond)yes)      条件式; "cond" で指定できるのは:
+                     (N)       サブパターン N が何かにマッチした
+                     (<name>)  名前付きサブルーチンが何かにマッチした
+                     ('name')  名前付きサブルーチンが何かにマッチした
+                     (?{code}) コード条件
+                     (R)       再帰したら真
+                     (RN)      N 番目のサブパターンに再帰したら真
+                     (R&name)  名前付きサブパターンに再帰したら真
+                     (DEFINE)  常に偽; パターンなしは許されない
 
 =head2 VARIABLES
 
@@ -534,10 +621,9 @@
 
 =end original
 
-   ${^PREMATCH}   Everything prior to matched string
-   ${^MATCH}      Entire matched string
-   ${^POSTMATCH}  Everything after to matched string
-(TBT)
+   ${^PREMATCH}   マッチした文字列に先行する部分
+   ${^MATCH}      マッチした文字列全体
+   ${^POSTMATCH}  マッチした文字列に後続する部分
 
 =begin original
 
@@ -551,14 +637,16 @@
 
 =end original
 
-The use of C<$`>, C<$&> or C<$'> will slow down B<all> regex use
-within your program. Consult L<perlvar> for C<@->
-to see equivalent expressions that won't cause slow down.
-See also L<Devel::SawAmpersand>. Starting with Perl 5.10, you
-can also use the equivalent variables C<${^PREMATCH}>, C<${^MATCH}>
-and C<${^POSTMATCH}>, but for them to be defined, you have to
-specify the C</p> (preserve) modifier on your regular expression.
-(TBT)
+C<$`>, C<$&>, C<$'> のいずれかを使うと、プログラム中の B<全ての> 正規表現の
+速度が低下します。
+速度低下を引き起こさない、等価な表現のためには、L<perlvar> の C<@-> を
+調べてみてください。
+また、L<Devel::SawAmpersand> も参照してください。
+Perl 5.10 から、等価な変数である C<${^PREMATCH}>, C<${^MATCH}>,
+C<${^POSTMATCH}> も使えますが、これらが定義されるには、正規表現に
+C</p> (保存(preserve)) 修飾子をつける必要があります。
+
+=begin original
 
    $1, $2 ...  hold the Xth captured expr
    $+    Last parenthesized pattern match
@@ -569,17 +657,29 @@
    %+    Named capture buffers
    %-    Named capture buffers, as array refs
 
+=end original
+
+   $1, $2 ...  X 番目の捕捉された式を保持します
+   $+    最後にかっこで囲まれたパターンマッチ
+   $^N   最も近くに閉じた捕捉を保持します
+   $^R   最後の (?{...}) 式の結果を保持します
+   @-    グループの先頭からのオフセット; $-[0] はマッチ全体の先頭です
+   @+    グループの末尾からのオフセット; $+[0] はマッチ全体の末尾です
+   %+    名前付き捕捉バッファ
+   %-    配列リファレンスとしての名前付き捕捉バッファ
+
 =begin original
 
 Captured groups are numbered according to their I<opening> paren.
 
 =end original
 
-Captured groups are numbered according to their I<opening> paren.
-(TBT)
+捕捉したグループは I<開き> かっこの順番で番号付けされます。
 
 =head2 FUNCTIONS
 
+(関数)
+
 =begin original
 
    lc          Lowercase a string
@@ -590,9 +690,9 @@
 =end original
 
    lc          文字列を小文字にします
-   lcfirst     文字列の最初のキャラクタを小文字にします
+   lcfirst     文字列の最初の文字を小文字にします
    uc          文字列を大文字にします
-   ucfirst     文字列の最初のキャラクタを Titlecase にします
+   ucfirst     文字列の最初の文字を Titlecase にします
 
 =begin original
 
@@ -604,7 +704,7 @@
 =end original
 
    pos         カレントのマッチ位置を返したり設定したりします
-   quotemeta   メタキャラクタをクォートします
+   quotemeta   メタ文字をクォートします
    reset       ?pattern? の状態をリセットします
    study       マッチングの最適化のために文字列を調べます
 
@@ -623,14 +723,18 @@
 
 =end original
 
-The first four of these are like the escape sequences C<\L>, C<\l>,
-C<\U>, and C<\u>.  For Titlecase, see L</Titlecase>.
-(TBT)
+これらの最初の 4 つは、エスケープシーケンス C<\L>, C<\l>, C<\U>, C<\u> と
+似ています。
+タイトル文字については、L</Titlecase> を参照してください。
 
 =head2 TERMINOLOGY
 
+(用語)
+
 =head3 Titlecase
 
+(タイトル文字)
+
 =begin original
 
 Unicode concept which most often is equal to uppercase, but for
@@ -638,29 +742,14 @@
 
 =end original
 
-Unicode concept which most often is equal to uppercase, but for
-certain characters like the German "sharp s" there is a difference.
-(TBT)
+Unicode の概念で、ほとんどの場合は大文字と同じですが、ドイツ語の
+"sharp s" のような特定の文字については異なります。
 
 =head1 AUTHOR
 
-=begin original
-
-Iain Truskett. Updated by the Perl 5 Porters.
-
-=end original
-
 Iain Truskett. Updated by the Perl 5 Porters.
-(TBT)
-
-=begin original
-
-This document may be distributed under the same terms as Perl itself.
-
-=end original
 
 This document may be distributed under the same terms as Perl itself.
-(TBT)
 
 =head1 SEE ALSO
 
@@ -674,7 +763,7 @@
 
 =end original
 
-正規表現のチュートリアル L<perlretut>。
+正規表現のチュートリアルである L<perlretut>。
 
 =item *
 
@@ -684,7 +773,7 @@
 
 =end original
 
-手っ取り早いチュートリアル L<perlrequick>。
+手っ取り早いチュートリアルである L<perlrequick>。
 
 =item *
 
@@ -694,7 +783,7 @@
 
 =end original
 
-さらなる詳細の L<perlre>。
+さらなる詳細である L<perlre>。
 
 =item *
 
@@ -704,7 +793,7 @@
 
 =end original
 
-変数に関する詳細の L<perlvar>。
+変数に関する詳細である L<perlvar>。
 
 =item *
 
@@ -726,7 +815,6 @@
 
 関数の詳細である L<perlfunc>。
 
-
 =item *
 
 =begin original
@@ -745,8 +833,7 @@
 
 =end original
 
-L<perlrebackslash> for a reference on backslash sequences.
-(TBT)
+バックスラッシュシーケンス の参考資料である L<perlrebackslash>。
 
 =item *
 
@@ -756,8 +843,7 @@
 
 =end original
 
-L<perlrecharclass> for a reference on character classes.
-(TBT)
+文字クラスの参考資料である L<perlrecharclass>。
 
 =item *
 
@@ -768,9 +854,7 @@
 
 =end original
 
-The L<re> module to alter behaviour and aid
-debugging.
-(TBT)
+振る舞いの変更とデバッグの補助のための L<re> モジュール。
 
 =item *
 
@@ -798,10 +882,10 @@
 
 =end original
 
-I<Mastering Regular Expressions> by Jeffrey Friedl
-(F<http://regex.info/>) for a thorough grounding and
-reference on the topic.
-(TBT)
+この話題に関する完全な背景と参考資料である
+Jeffrey Friedl による書籍 I<Mastering Regular Expressions>
+(O'Reillyから出版。 ISBN 1556592-257-3)。
+日本語版は「詳説 正規表現」ISBN4-87311-130-7 (第二版のもの)。
 
 =back
 
@@ -824,3 +908,4 @@
 =end meta
 
 =cut
+


perldocjp-cvs メーリングリストの案内
Back to archive index